シーミーの時期です。まずはお墓掃除から!

明日から4月です。4月といえば、日本では始まりの季節ですね。入学・進学・就職の節目、それぞれ新しい年度がスタートする頃です。転勤や引っ越しなど新しい環境に身を置く方もいるでしょう。

新しい波が押し寄せてくるこの時期は体調の不調を感じる方も多いようです。頑張るぞ~!!と気合が入ったり、ガチガチに緊張したり、人見知りで不安になったり・・・そういう時期だからこそ身体をほぐし、リラックスを意識するといいらしいですよ。

深呼吸したり、ストレッチをしたり、ラジオ体操や好きなスポーツをしたりと、自分自身に向き合いながら、しっかりと体調を整えていきましょう♪

さて、来週4月5日から「清明(せいめい)」に入ります。清明とは季節の移り変わりを表す指標である二十四節気の5番目で、今年は4月5日~4月19日です。

沖縄の墓参り行事(シーズン)を表す「清明祭(シーミー)」は、もともとは中国から伝わった大切な祖先供養の行事です。清明とは「清浄明潔(しょうじょうめいけつ)」という言葉を略したもので「すべてのものが清らかで生き生きしている」という意味があります。

気候も温暖になり過ごしやすくなり、草花も芽吹き、自然のエネルギーを感じる頃、私達とご先祖様が繋がるには最適な季節ですね。中国ではお墓を掃除して墓参りをするので「掃墓節(そうぼせつ)」と呼ばれることも!

お墓の掃除

沖縄でも同じように、シーミの始まりはまずはお墓の掃除からです。一年でこんなにも木々や雑草が生い茂るのか・・・とびっくりするくらいの箇所もあります。また、僻地にあるお墓では、ハブの抜け殻に出くわすこともあり・・・近くにいるのかしら?とヒヤヒヤしますね。

特に古いお墓や壊れたお墓などはハブの隠れ場所になったりと要注意です。暖かくなるとハブも活動が活発になるので気をつけてくださいね。

本土のお墓掃除といえば墓石を洗ったり、花入れなどを綺麗にしたり、お墓まわりの掃き掃除をしたり・・・という感じですが、沖縄のお墓掃除は、なんといっても草刈りから・・・お墓の敷地が広い分掃除も一苦労なのです。

でも、掃除をした後の清々しさはなんともいえない達成感を感じるものです。お供え物も映えますね。親類縁者が集い、それぞれの近況報告をする場としても重宝するシーミー。今年もコロナ禍での開催で何かと大変ですが、綺麗にしてくれてありがとう!来てくれてありがとう!皆が元気に過ごしてくれてありがとう!と、ご先祖様の喜ぶ笑顔が目に浮かびます。

私達が自分の身体のメンテナンスをするように、お墓も定期的なメンテナンスが必要です。草むしりや補修・建て替えが必要だな~と感じたら、まずはご相談ください。来年に・・・とか、いつかそのうち・・・とか後回しにせず、感じた時がタイミングだと思いますよ!

お墓事のお悩みはプロに任せるのが一番です。お墓の建立、全体的なリフォームから部分的な改修・補修、草むしりなど、株式会社天久石材では、沖縄のお墓事情にあわせ、真心をこめてお手伝いさせていただきます。気になる見積もりも無料です!まずはお気軽にお問い合わせください。


マイベストプロ沖縄【天久石材 知念正彦】

close Modal