t家 沖縄県南部(中)

那覇市墓地等に関する基本方針を閲覧しました。
その中の一部
本県の墓制は、祖先崇拝という宗教的価値観と中国文化の影響を受け、独自の文化
を形成しています。その特徴として亀甲墓、破風墓、平葺墓など特異な墳墓形態や、個人で墓地を所有するという慣習から、お墓は個人で所有し管理するものという価値観が定着しています。

人口や世帯の増加、家族墓志向から今後、家族墓を中心に墓地の需要が増加するものと思われる。市民が市内に求めるお墓の需要は、今後20 年間で8,726 基となっており、内訳は公共が整備した霊園を求める方が4,816 基、民間霊園を希望する方が1,077 基、個人でお墓の取得を希望している方が2,040 基、その他793 基となっている。

このような市民の需要を踏まえつつ、那覇市の実情に沿ったお墓の供給を行うものとする。特に、無秩序な個人墓の立地が多くの問題を生じさせることから、これらを抑制するための地域指定を行うものとする。

平成22 年8 月
那 覇 市

那覇市民は、平成42年までに 約8000基あまり お墓が必要なのです。
しかしながら、那覇市には 墓地用地がなく近隣市町村に、頼らなければなりません。
20130604

t家 墓石本体外観が完成(動画)

close Modal