験(ゲン)担ぎ

今週末は大学入学共通テストですね!えっ?センター試験じゃないの?・・・そう、今年から名称が変わっています。約30年続いた大学入試センター試験が廃止され、2021年1月からは新しい名称の「大学入学共通テスト」が始まります。

いったい何が変わるのか?文部科学省は新たな仕組みを設ける予定でしたが、準備不足で結局は取りやめになったりと波乱の幕開けとなりました。なので今年の内容は、ほぼセンター試験と変わらないという声がある一方、英語は今までとは別物でかなり変更されている!という専門家もいるようで、気になるところです。

今年の受験生は体制が変わり、また新型コロナウィルスの影響もありとダブルパンチですが、制度が変わった初回に受験をしたということは貴重な体験になると思います。自分を信じることが一番だと思います。受験生の皆さん、きっと『桜咲く』です!自分を信じでリラックスして挑んでくださいね。

この時期は当人も家族も色々と気を遣いますね。合格グッズを買ったり、言葉に気をつけたり(滑る、落ちたを言わない)、食事にやたらカツ(カツ丼、カツサンド、カツカレー)を取り入れたり、ジンクスを気にしたりと・・・。しかし、必要以上に意識することは逆に受験生にプレッシャーをかけたり、追い込んでしまうことにもなりかねませんので過剰に反応しないように過ごしていきたいものです。

受験以外にも私達は日頃から「験(ゲン)を担(かつ)ぐ」ことを意識することが多いものですが、ちなみに「験を担ぐ」とは、ある物事に対して、縁起を気にしたり、良い前兆であるか、悪い前兆であるかという吉兆を押し量ることとされています。

他人からみれば理解できないとか、何の効果もなさそうに見える行為でも、当人が思い込んでいればこれは立派な験担ぎとなります。

例えば、靴を履くときは右足からというのは、ヨーロッパで古くから大切にされてきた有名な言い伝えで、一日をHappyに過ごすおまじないのようなもの。

9Zのお札日本でも多くの験担ぎがあります。日取りを重視したり、言霊を大切にしたり、数字を気にしたりなど、私達の日常には沢山あふれています。その中で「金運があがるお札」というのも耳にしたことがあります。お札には右下に記番号というアルファベット&数字の組み合わせが記されていますが、数字は000001~900000まで、アルファベットは26文字から数字と間違えやすいI(アイ)とO(オー)を除いた24文字の組み合わせにより129億6千万枚で一巡するといいます。その中で、末尾が9Zのお札は、ともに数字とアルファベットの終わりで無限のエネルギーが注ぐと言われており、金運UPに良い数字とされているようですよ!

お札を手にした時にぜひ右下をチェックしてみてくださいね。9Zのお札が舞い込んできたらラッキーですよ!

さて、お墓事での験担ぎも考えてみました。お墓参りが験担ぎ!という方も多いようですね。私達のルーツであるご先祖様に手を合わせることが一番の縁起担ぎとなるという考えですね。他にもお墓の方角を参考にしたり、元気なうちにお墓を建てる生前墓に取り組む方もいます。生前墓は「寿陵」と言って、長生きや子孫反映などにも縁起の良いこととされているんですよ!

このように私達の生活には験担ぎがあふれています。それを探していくのも楽しいですね。

さて、2020年のユンヂチ(2020年1月25日~2021年2月11日)の終了が間近にせまってきました。ぜひこのタイミングで気になっているお墓事を進めていかれることをおすすめします。

お墓について悩み事があれば株式会社天久石材へご相談ください。真心をこめてお手伝いさせていただきます。大切なご先祖様のためにも、お墓の建立や修繕、小物類の購入などお墓事で気になることがあれば、まずはお気軽にご相談ください。見積もりは無料です!

close Modal